2011年11月29日火曜日

半日以上無駄にしたぜっ

久しぶりにムカついているので愚痴。

まさかまさかの1日に3度目のヤマダ電機。
原因は、何度かTweetした通り、新しいカメラの(このカメラのことは後日書くとして)液晶保護フィルム貼りの失敗の連続。

話は逸れるが・・・。
自分の、普段のどうでもいい日常生活においての嫌いなもの(こと)ワースト3。
1.黒いあの虫(文字で書くのも嫌)
2.新しく買ったカメラの液晶保護フィルム貼り
3.静電気
まあ、他にも深く考え出すといろいろと出てくるが、上の3つは(あくまでも日常生活において)確実に嫌いであることは間違いない。

閑話休題。今回は2番の話。
2度の失敗の話はTweetした通りなので省略。

3度目の正直とばかりヤマダ電機へ。
さっきPSP用のフィルムを紹介してくれた店員さんにまた失敗した話をし、苦笑されながらSONYの3.5インチの保護シートを見る。
ちなみに、この○インチというサイズはメーカーで基準がバラバラというだけでなく、同じメーカーで同じサイズ表記であっても、対応カメラによって微妙にサイズが違うことは書いておく。
さらに、フリーサイズのフィルムをカットする場合、(店員さん曰く)今回自分がやったようなカッター+カッターマットでスチール定規当てて切る方法ではなく、ガラスを敷いてガラスで押さえて切るというのが正しい方法らしい(前者の方法だとカット部分が浮いてしまってキレイに貼れない)。
で、もうこれで最後にしようと選んだのはSONYの3Dハンディカムカメラ『HDR-TD10』用の保護フィルム。
今回自分が購入したのは業務用カメラなので全く違うカメラのフィルム。
少し小さかったが、カットしなくて済むので妥協して購入。

帰宅。
このフィルムは3層構造になっていて貼りやすいというのがひとつのウリらしく、1枚目の薄利シートをはがして貼る。
確かに、気泡が入りにくくて柔らかいので貼りやすい。
あぁ、ようやくカメラ触れるわーと思ったのもつかの間。
あれ?最後の(2枚目の)剥離シートがはがれない。
剥離シートをはがすための白いテープを引っ張るとシートが全て剥がれてしまうし、爪で引っかいても指でなでるようにしても全く剥がれない。

またかorz・・・。

2枚セットのうちの1枚目を諦め、本体と剥離シートごと全部はがす。
もうこれはボツだし、2枚目のフィルム貼りのために、どういう構造になっているのかと爪の先と毛抜きで格闘すること約5分。
かなり強引に剥がしてようやく剥離シートがはがれた。
こ、これは絶対に付属の白いテープなんかじゃはがれないぞ。と思いつつ2枚目にチャレンジ。
案の定、1枚目の剥離シートをはがしてキレイに貼れたが、2枚目の剥離シートはどうやってもはがれない。

SONYに電話。この時点で、カメラのバッテリーの充電は既に完了している状態。
あーめんどくせー!!
しかも電話もつながりにくく待つこと10分ほど。

訳を話したところ、1週間ほど後に交換品を送りますとのこと。
さらに10分ほど掛けて説明をしてようやく明日交換品を発送しますとのこと。
何だか、また同じレベルのものが届きそうな予感がしているが、そうなったらもう今度こそフィルムを貼るのはやめて、そのままで使おうと思う。

また余談。
新しいカメラとかモノを買うと、何故かヒジョーにこういうことに巻き込まれる。
最近だと、5D MkIIを買った時に、新品で購入したにも関わらずモニターの色がかなり黄色がかっており、電話でクレームを入れるが交換はしてもらえず。
さらに別の部署にクレームを入れて対応を待ちつつCanon SSへ持ち込むと、普通に修理伝票を持ってきて修理対応しようとしたので軽くキレてしまったことがあった。
これについては、結果的にSSの在庫として持っていたモニターユニットに交換することでこちらが泣き寝入りすることとなった。

最後に。
しかし、今回の保護フィルム貼りの失敗によって、保護フィルム貼りという行為がさらに嫌いになった。
というか・・・正直疲れた。

0 件のコメント:

コメントを投稿