2012年8月4日土曜日

言葉たち

愛 運命 憎悪 言い訳 強制 現実 幻 逃避 自殺 失敗 白昼夢 うわごと 光 再生 昇華 命 永遠 一瞬 断続 断絶

ゆっくりと流れる大きな白い雲の向こうにも
ピンクとオレンジの混ざった光の向こうにも

時間 選択 回帰 懐古 無駄 手のひら 笑顔 写真 意味 無意味 雨 自我 嗚咽 他者 君 幸福 痛み 答え 風 香り 

空はずっと僕らを包んでいる

Published with Blogger-droid v2.0.6

2012-08-03

  1. 実家のヒメ(チワワ)が歳のせいか寝る時間が多くなり、動きも昔と比べてゆっくりになってきた。
  2. 近々、ヒメに会いに行こう。
  3. 昨日、1Dと120-300mmと1.4テレコンを一脚(manfrotto 650B 4段)に載せた状態で試写してたら、重みで一番上の段が少しずり落ちてくるという現象になったので、マンフロットオリジナルの工具?で六角ネジを締め直し。
  4. AG-AF105→再生中にキャプチャ→LightroomとPhotoshopで軽く補正。やたらと無駄な手順を経たチコの画像。 http://t.co/3mzq0f9H
  5. ここ2~3日ほど、ホーム画面の『背景をタイルする』のチェックが勝手に外れている。何故だ?
  6. 明日の機材の準備しながら整理中。『出したらしまう』。そんな子供みたいなことができていなくて、気が付いたらケーブルとか周辺機器が散乱している。
  7. 嗚呼、機材置ける倉庫が欲しい。などと思うことがあるが、それをやると一切片付けなくなってもう終わりだな、と同時に思う。
  8. しばらく愛用していたSmartWatch、『日中の屋外で画面が見えない』&『クリップのバネに錆が発生してベルトにまで広がる』(本体は防滴仕様だが意味無し)という弱点が気になり使うのをやめました。面白いガジェットだっただけに、実に残念な仕様だった。
  9. きったねーマウスを捨てる。実に気分が良い。
  10. 『充電中が黄緑で完了が赤』なのか『充電中が赤で完了が黄緑』なのか、点灯なのか点滅なのか消灯なのか・・・。バッテリーのルールを決めて欲しい。
  11. naritayakomandoこれ小型ボンベとセットでスーパーカブに搭載してガス発電EVカブとか作れんか。 ホンダの意外な「復活の狼煙」 http://t.co/GCc93bqw
  12. HDMI→microHDMI変換コネクタ(680円)とか、いつ何のために買ったのかすら不明。
  13. マイクを10本も20本も持って、おれは一体何を録ろうというんだ。
  14. 明日、なにわ淀川花火かぁ。どこに退避してるのがいいだろう。見る相手が居ない、撮る予定もないという場合の花火の音は結構胸に響くもので。
  15. 今日は片付けで結構身体動かしたから、こもって編集作業してる時よりも『仕事した感』は上。何も生み出していないのに、ビール飲んで「プハーッ」て声に出したい。
  16. 買ったのかもらったのかよく分からない100均で売ってるようなオモチャみたいなスピーカーがいくつか出てきたので、GALAXYにつないでみたら、音量が逆に小さくなって何のためのスピーカーかと。まあ、アンプ無いから当然か。 #断捨離
  17. 最近、部屋の中で携帯(docomo)の電波が不安定。座って話してると大丈夫なのに、立ち上がって1・2歩歩いたら途切れて、また元の場所に戻ったらつながるとか。で、その場所がいつも同じではない。謎。
  18. 携帯の電波の件、近くで大規模な工事が長期間続いているので、その影響ぐらいしか考えられない。一度docomoに問い合わせてみるか。
  19. 当然のようにCMカットしながら録画できた昔のビデオデッキとか、今考えたらすごいな。

Powered by t2b

2012年8月3日金曜日

SmartWatch MN2の悲劇

2~3ヶ月ほど前に、Twitterのフォロワーさんが使っているのを見てSONY のSmartWatch MN2を衝動買い。

SmartWatchは実にいろんなことができる(情報を表示してくれる)。
着信を知らせてくれたり(Xperiaなら着信の応答ボタンもあるが、GALAXY Noteだと着信拒否と着信音を切るだけ)、Twitterのタイムライン表示、Gmailの受信通知(一部内容が読める)、カレンダーのイベント通知、地図表示、天気予報表示、音楽再生、Endomondoなどのランアプリのタイム表示・・・etc。
実に面白いガジェットだと思う。
で、公式ではXperia専用となっているが、Android2.3を搭載している端末ならほとんど動作するということで、GALAXY Note用に買ってみた。

しばらく使ってみたレビュー。
・・・ではなく。
実は、毎日使うにあたり、自分の中で微妙に気になる点が出てきてしまい、徐々にそれらが気になって仕方なくなり、今はもう使わなくなってしまった。
ということで、あらためて弱点を挙げてみる。
アンチとかネガキャンとかではないのであしからず(コンセプトや機能自体は非常に気に入っていたので、下の点が改良されたらまた買うと思う)。

ひとつ目の弱点。
【昼間の屋外でほとんど見えない液晶有機EL画面】
普段の生活で腕時計というものをすることがないが、どうしてもタイムスケジュールがタイトな撮影の際にポケットからスマホを出して時間を確認というのが面倒で、そういう時の時間確認のためだけに腕時計をすることがある。
例えばマラソン撮影。
ずっとファインダーを覗いてシャッターを切っていて、ある時間になったら別の撮影ポイントに移動してまたすぐにファインダーを覗いてシャッターを切る。
そんな時には腕時計が実に役に立つ(デジタル表示だとなおさら)。
で、その役割をSmartWatchにしてもらおうと思い使っていたところ、昼間の屋外で晴天時にとても見づらい。
それはどの程度かというと、あまりに見えにくくて見る気が失せるレベル。

その他、自分の場合はGALAXY Noteのサイズがでかいということもあって、たいていはGALAXYをバッグの中に放り込んでいるのだが、その際に着信があったらバイブで知らせてくれる機能は実にありがたかった。
しかもSmartWatchで着信を切ることができるので、撮影中や打ち合わせ中にかかってきた電話をバッグからGALAXY Noteを取り出さずにSmartWatchで一旦電話を切って、落ち着いたら掛け直すという使い方が非常に使いやすかった。
ただそれも上記の弱点によって、通知が着信なのかGmailなのかTwitterなのかカレンダーのイベント通知なのか・・・。昼間の屋外にバイブした場合、思わず『確認せず放っておこう』とさえ思ってしまう、とても残念な仕様であった。

ふたつ目の弱点。
【水に弱い】
SmartWatchは実は防滴仕様なので、少しの雨なら壊れないつくりになっている。
ただ、それは本体内部の話であって、実際は違った。
一度、雨の中でフィールドスポーツを撮影した際にSmartWatchを付けたまま撮ったことがあった。
もちろん、カメラには防水カバーを、自分自身も新調した雨具を着用、SmartWatchに直接雨がかかることはほとんどなかったように思う。
ただ、しばらく経ってからSmartWatch本体の裏のクリップ部分の金具(バネ)に錆が発生。
当時、別売りの白いベルトをしていたのだが、その錆が移ってベルトの一部も茶色くなってくる始末。
しかも、夏場なので汗をかいてさらに茶色い錆が広がって見た目にも気持ちが悪い。
錆は綿棒でふき取ることで一度はマシにはなったように見えたが、結局は本体とクリップ部は取り外すことができないため、しばらくするとまた錆が広がってくる。

結局、見えない(画面)&見るに耐えられない(本体裏&ベルト)という状態になり使用を中止。
SONYさん、上記の弱点を改良したMN3を出してください。

AG-AF105の悲劇

AG-AF105を使用してマルチでステージを撮る時に、70-200mm/F2.8Lなどの1kgを超えるレンズを使おうと決めたものの、レンズサポートの調整が手間で、いっそGH2に付けてしまおうということになり、じゃあAF105はどうするんだと単焦点付けてホール内をウロウロしてみるものの良い場所がキープできず、結局AF105に純正14-140mm/F4.0-5.8を付けてせっかくの良さを殺してしまったり、広角で引きの押さえを担当させてしまったり。

きっと、誰しもそういうアホな経験をしてしまったことがあるはず。
いや、おれだけか?

2012-08-02

  1. [オタク社長の機材買ってみた]Vol.04 Blackmagic Cinema CameraとMacBook Pro with Retinaがもたらす新しい地平 - PRONEWS http://t.co/k58LYy8R@pronewsさんから
  2. 週末はモデルさんのオーディション用の簡単なプロフィール映像撮りと、ソフトボールの写真撮影。映像はAG-AF105で。写真は1D Xと120-300mm/F2.8の初組み合わせで撮る予定。
  3. ということで、AG-AF105の諸々のセッティング確認と1D Xと120-300mmのAFマイクロアジャストメント調整開始。
  4. 毎度のことながら、新しいカメラとSIGMAレンズのAFマイクロアジャストメント調整は結構な時間がかかる。純正レンズだと楽なんだけどなぁ。
  5. 1D Xと120-300mm/F2.8のAFマイクロアジャストメント調整。例によって強烈な前ピン。とりあえず横位置のテレ側は後ろへ19(20メモリ中)振って何とかOK。これから縦位置でも確認して、次はワイド側で調整。5D IIIもそうだけど、テレ側とワイド側で別々に登録可能。
  6. 縦と横で若干ピントにズレが生じたので、調整幅最大の20後ろへ振ってテレ側は完了。これからワイド側。
  7. ワイド側の調整はさほど手がかからず、後ろへ8振って作業完了。
  8. あとは1.4テレコンを付けた状態でどこまでAF速度・精度と画質が劣化するか。まあ画質はある程度妥協するしかないが。
  9. 実写テストしたいところだが、近所で1Dに120-300mmとか付けてウロついてたら不審者扱いされそうな。
  10. 時間があれば某公園か動物園あたりに行きたいが、なんか面倒。
  11. Firefoxのタブのことで困ったことがあれば、アドオンのTab Mix Plusがオススメ。 http://t.co/hzGLV9IY
  12. 近所で動きモノの試写。・・・う~ん、無い。
  13. 青年局長って

Powered by t2b

2012年8月2日木曜日

2012-08-01

  1. Photoshop(CS5)で複数の画像を開いた時に、デフォルトで『全てのウィンドウを分離』させる設定。 http://t.co/Vp5runkU
  2. 画面上の項目を拡大して表示する方法(拡大鏡) http://t.co/bnp3blb7
  3. 『Ctrl』と『+(プラス)』を押したつもりが、間違って『Windowsロゴ』と『+(プラス)』を押してしまい焦った。元に戻すには、『Windowsロゴ』と『Esc』。
  4. 先日、地元のイベントをボランティアで撮った後にちょっとした宴会になり、そこで障がいをもった人が酔いつぶれてしまい、寝かせて水を飲ませた後でエレベーターの無い建物の4階まで階段で運ぶことに。大人2~3人がかりだったけれど、運ぶのが成人男性だったので結構大変だった。
  5. 介護の大変さをあらためて実感していると、昨日その男性の母親が来られてお礼とお礼の品をいただいた。運び込んだ後、何事もなく復活。今はいつも通り通勤できているということで何よりだった。
  6. 今日も空がキレイに染まりそうだ。
  7. 大きな花火を打ち上げている音が。USJだろうか。
  8. お神輿とか夕立とか花火とか。夏独特の音が聞こえる。

Powered by t2b

2012年8月1日水曜日

この写真撮った人すごいと思う

flickrのトップで使われている写真って、たいていオシャレだったりカッコよかったりする。
少し前に使われていて特別目を引いたのがコレ。

もし自分がこの場所に居たとしたら、冷静にこの男たちに向けてシャッターなんて切れるだろうかと想像した。
いや、本当はそこまで危険な場面ではないのかも知れないが、思わず『危険』『暴動』といった言葉を連想してしまう、させてしまう写真の威力。
試合を撮影していたスポーツカメラマンが撮ったものなのか、もしくは一般の観客が撮ったものなのか。
どちらにしろ素直にすごいと思った1枚。

趣味・洗濯

今年の春頃に実家が大阪府下某所へ引っ越した。
で、事務所メインだったアジトが『事務所兼住居』となり、あらためてのひとり暮らしがスタートした。

自炊(というかスーパー買い出し)については、時々Twitterでつぶやいているので、今回は洗濯について。
今年は体質・体調の変化(体重と汗の量増加)によって洗濯する回数が例年よりも多い。
屋外撮影の時なんかは、1日でタオル8枚も使っていたこともある(泊まり撮影で偶然持っていたから良かったものの、1~2枚しかなかったと思うと恐ろしい)。

洗濯で最も重視するのは、『嫌な臭い防止』。二番目が『白いものを白くする』。
洗濯が終わった時に白いTシャツやタオルが真っ白になっているのはとても気持ちがいい。
ただ、いくらキレイになったように見えても、いざ身に付けると生乾き状態のまま放置していた時のような、非常に嫌な臭いを放つことがあって、それに気付いた瞬間、もうそれを脱いで捨ててしまいたくなる。

前置きが長くなったが、現在『アタック Neo 抗菌EXパワー』という洗剤を使っている。
売りは少量で強力な臭い防止、そして一回のすすぎでOKな点(節水)。
この洗剤のおかげで、上記の『嫌な臭い防止』については今のところ気になったことはない。
※一度だけ、洗濯したばかりのTシャツを着たにも関わらず、汗をかいて嫌な臭いを発したことがあったが、その時はリュック(モンベルのフォトウォーカーパック L)から臭いが移ったものと思われる(帰ってすぐにフォトウォーカーパックを洗い解決)。

ちなみに、洗濯しても嫌な臭いが抜けない場合はお湯で浸けおき洗いすると解決するらしい。
http://bit.ly/ppACng

話しがまた少し脱線したがようやく本題。
最近気になっているのが、上記に挙げた二番目の『白さ』について。
どうも洗濯の汚れ落ちが弱いような気がしている。
白いシャツや白いタオル、白い靴下を洗った際、時々『洗剤を入れる量を間違ったのか?』と思うことがある。
気になったので『パワフルコース』で洗ってみたりもしたが、さほど効果は表れず。
漂白剤を併用してようやく白さを実感できる程度。
まあ洗濯機自体そんなに高機能のものではないので、洗い方にも問題はあるのかも知れないが、とにかく『白さ』の方が気になって仕方ないので、ネットで少し検索してみた。

すると、『白さ』を優先する場合には、洗剤を選ぶ基準として弱アルカリ性>中性という図になるらしく、汚れを落とすことを謳い文句にしている洗剤は弱アルカリ性の洗剤であることが多いということが判明。
で、あらためてアタック Neo 抗菌EXパワーに目をやる。
ん?思わず二度見してしまったが、『弱酸性』となっている。
またもや検索。
http://bit.ly/nbNOCY
http://bit.ly/OAvS7d
http://bit.ly/oEqn0z
http://bit.ly/OI546H
主婦の方々にとっては毎日のことなのでさすがに気になる人も多いらしく、上記以外にも結構な量の情報があった。

結論として、弱酸性である以上、汚れ落ちの効果が弱いというのは事実らしい。
汚れ落ちを優先するか、臭い防止を優先するか。
たかが洗濯、されど洗濯。
『嫌な臭い防止』『白いものを白くする』という条件の洗剤を見つけるには、結局はいろんな洗剤を試してみるしかないように思う。

洗剤探しの旅はつづく。

2012-07-31

  1. 5D IIは御役御免ということで引退してもらうけれど、7D×2をどうするか迷う。
  2. 7DはAPS-Cということで1台は望遠用&映像のマルチカム用に残しておこうと思うが、シャッター回数が結構な数いってる&オーバーホールとシャッターユニット交換をしてるボディなので、次15万回に達したらオーバーホール無理かも知れないし・・・。
  3. 8月は仕事暇だぜー。いっぇぇええぇぇい。
  4. と、暇なことを周りに公言してたら、少しずつだけど仕事が入ってくるというシステム。実にありがたい。
  5. JOYCAM500フィルムは復活しないかなー
  6. 久しぶりにチェキやPivi、Princamで遊んでみようか。
  7. よくこんな古い本を今まで置いてたなぁ。断捨離。 http://t.co/1tEYbT1o
  8. あかん、本の整理は時間が掛かり過ぎる。少しずつやろう。
  9. 本・雑誌で買ってから一度も目を通してないものがある。
  10. あと、無駄に積んだり並べていくけど、読み返す本・雑誌なんてまず無い。
  11. これもビミョーに古い。どうせならMSX関連の本とか出てきたら面白いのに。 http://t.co/ZrbEtCfy
  12. エアコンを1台つけて隣の部屋と共有するか、隣の部屋との扉を閉めて隣の部屋にも弱でエアコン入れるか。隣の部屋に時々行く時の判断に困る。
  13. そういや、mini SDカードを使った機器って最近見ないような。

Powered by t2b

2012年7月31日火曜日

2012-07-30

  1. 液体ムヒ5度塗り
  2. 5D Mark IIIが1D Xより優れている点。それはサイレントモード。1D Xにも搭載されているが、つくりが違うのか5D IIIのそれの方がダントツに静か。しかも3コマ/秒切れる(1D Xは1シングルのみ)。

Powered by t2b

2012年7月30日月曜日

2012-07-29

  1. ボランティア撮影完了し帰宅。写真の質とかそういう問題ではなく、人とのつながりとか、自分の社会的役割とかが見えて(感じることができて)良かった。
  2. オリンピックの入場に謎の女性。って、警備抜け過ぎだな。
  3. スポーツ撮るの好きだけれど、オリンピックとかでカメラマンがギュウギュウに並んで撮っている光景を見ると異様に萎える。
  4. いまだにオリンピック一切見ていない。この調子だと、いつの間にか閉会パターンだな。

Powered by t2b

2012年7月29日日曜日

ほんとうに

どうしようもなく

君に会いたい

君のことを忘れてしまいたい

それができないのなら

せめてこの苦しみから逃げたい

繰り返す葛藤の中

10年という時が過ぎた

ただ今でも

突然リアルに

君の笑顔や泣き顔や困った顔や喜んだ顔が浮かんできて

どうしようもなく胸が痛む

そのタイミングが日常に紛れている時ほど

痛みは深く長い

もし全てが夢だったなら

全てが幻だったなら

夜空に浮かぶ星たちを

僕は美しいと二度と思わないだろう


Published with Blogger-droid v2.0.6

空気

夏の午後の空気と
窓の向こうで聞こえる子供の声

目を閉じれば、また君の幻がそこにいる

Published with Blogger-droid v2.0.6

2012-07-28

  1. 泊まり撮影が続いたおかげで、この時間に勝手に目が覚めて活動しているという、慣れというものは恐ろしい。
  2. 今日は地元のイベントの写真撮影。ボランティアで撮ります。大きな理想を掲げなくても、遠くへ行かなくても、自分のできる範囲で何か人の役に立てたらという想いで引き受けました。

Powered by t2b